(2024.3.26) 当イベントは満席となりました。
お申込いただいたお客様に感謝を申し上げます。
~“自分だけの宝物づくり”を堪能する「絵付け体験」と、
あたたかな炎と素敵なストーリーが紡ぐ「癒し体験」の、スローな夕べ~
昨年大好評を博したワークショップを、今年も開催いたします。
「磯部ろうそく店」は、家康公の生誕地・岡崎市の城下町で300年以上の歴史を持つ、日本で最も歴史のあるろうそく店です。
現在は9代目で、職人肌の大将と元気な女将さんがお店を切り盛りしています。
九州に自生する「櫨(はぜ)」の実から抽出した木蝋と、い草製の芯で作られる和ろうそく。
300年前の昔から今も変わらず、一本一本手作りです。
ワークショップではまず「和ろうそくについて知る」ところから始まります。
和ろうそくへの親しみが湧いたところで、絵付け体験に移ります。
もともとは生花が手に入りにくい冬の雪国地方で、お花を描きご先祖様に供えたのがはじまりと言われています。
手のひらにおさまる一本の和ろうそくに、思い思いの絵や模様を描いて、宝物を作るようなお時間を楽しんでください。
夕暮れを過ぎたらろうそくを灯し、炎と向き合います。
和ろうそくの炎は縦長で大きく、オレンジがかった柔らかな色をしており、ときどきパチパチと音を立てたり、ふわふわっと揺らいだり・・・。
炎が見せる様々な“表情”を堪能しつつ、講師の女将さんのお話に耳を傾けると、次第に心が癒され、満たされていきます。
新しいシーズンを目前にした、春の夜。
スローで素敵な時間を、ぜひ私たちと一緒に過ごしましょう。
【開催概要】
▶開催日時:2024年3月30日(土)17:30~19:30
(受付開始 17:10)
▶場所:ニッコースタイル名古屋 1Fコミューナルロビー
▶参加料:1名様3,300円
絵付け体験用和ろうそく(1本)・お試し和ろうそく(1本)・お飲み物1杯(コーヒーまたは紅茶)・消費税・サービス料を含みます。
▶お持ち物:特にありません。
絵付け体験用に素材(=スケッチや写真などの絵付け案)がある方は、ぜひお持ちください。
【お申込方法】
要事前予約(オンライン予約)
「お申込はこちら」からお申込ください。
(外部サービス「Peatix」をご利用いただきます。あらかじめPeatixの会員登録をお願いします)
*当日不参加の場合の返金はいたしかねますので、予めご了承ください。
*ワークショップでは火を使います。会場も暗くなりますので、安全上小さなお子様を伴ってのご参加はご遠慮ください。(ホテルに託児サービスはありません)
お問い合わせ先:マーケティング部 TEL 052 – 211 – 8263
(平日 9:30~17:00)
~1720年創業。江戸時代から続く、日本で最も歴史のあるろうそく店~
岡崎市八幡町で創業以来300年以上、国内産櫨蝋(はぜろう)100%使用をはじめ変わらぬ原料と変わらぬ技法で手造りの和ろうそくを製造している。現在の店主は9代目。
2007年、岡崎で製造される和ろうそくは「三州岡崎和蝋燭」として、愛知県の地域資源に認定。2009年に愛知県より「郷土伝統工芸品優秀技術者表彰」を受け、「愛知ブランド企業」にも認定されました。
所在地:愛知県岡崎市八幡町1-27
イベント進行とともに外も夕暮れから夜へと変わってゆきます。
約90分あまり、特別な体験をどうぞお楽しみください。
「和ろうそくと洋ろうそくとの違い」など最初に和ろうそくのことを少し学んで、お楽しみの絵付け体験へと移ります。
手のひらサイズの和ろうそくに、絵の具でお好きな絵や模様を描きます。童心に還って自分だけの「宝物づくり」をお楽しみください。
*写真は昨年ご参加されたお客様の作品です。
*絵の具・筆はご用意しております。
*絵付けしたいデザイン案や写真などを、事前にご用意しておくことをおすすめします。
(季節のお花を描いたサンプルは数点ご用意いたします)
日暮れを過ぎ、和ろうそくに灯を灯します。
目の前でゆれる炎を見つめながら、抒情的に語られる数々のストーリーにじっと耳を傾ける・・・。
1本のろうそくの灯が尽きてゆくまでの間に、気持ちが優しく癒されてゆくはずです。
・想像以上に素敵な時間を過ごすことができました。来てよかった!大満足です!!
・聞き入ってしまう心地の良いお話をありがとうございました。
知らないことばかりでも全く堅苦しくなく気負うことなく学ばせていただけてとてもとても素晴らしい時間でした。有難うございました。
・和ろうそくのことを知れてよかったです。
・質疑も都度行える点で、より理解が進んだ。
・話の内容が良く聞き入ることができ、和ろうそくに興味を持ちました。
・このように愛知を勉強できる機会があったら嬉しい。
また来年もあったら参加したいです。
〒450-0002
名古屋市中村区名駅五丁目20番13
代表
レストラン直通
Copyright© Okura Nikko Hotels. All Rights Reserved.